開催日 :令和2年10月21日(水) 13:00 ~ 17:00(受付 12:30~) |
開催場所 :福岡国際会議場 4階(411+412会議室 409、410会議室) |
プログラム:添付資料(別紙 開催案内)のとおり
|
参加費:無料(Webによる事前申込みが必要) |
定員:150名程度
|
申込方法:『九州建設技術フォーラム2020』公式HPにて事前受付をお願いします。 |
申込期間:10月1日~10月20日(火)17:00まで |
お問合せ:インフラメンテナンス国民会議 九州フォーラム 事務局 |
1.あないともはる さん(交通管制) |
2.ささきなおと さん(点検) |
3.しのざわあつし さん(補修施工) |
4.せぐらこうみ さん(交通管制) |
5.なかがわほのか さん(点検) |
6.なかやまたくみ さん(交通管制) |
7.のぞえゆい さん(補修施工) |
8.のなかるい さん(点検) |
9.よしだひな さん(補修施工) |
開催日 :令和元年10月9日(水) 13:00 ~ 16:30 |
開催場所 :福岡国際会議場(〒812-0032 福岡県福岡市博多区石城町2-1) https://www.marinemesse.or.jp/congress |
プログラム:添付資料(別紙1 議事次第)のとおり
|
参加費:無料(事前申込みが必要) |
定員:150名(申込み先着順) |
申込方法:添付資料(別紙2 参加申込書)を記入の上、メールまたはFAXにてお申込み下さい。 |
申込み期限:9月30日(月)必着 |
申込先:インフラメンテナンス国民会議 九州フォーラム 事務局 |
お問合せ:(一社)建設コンサルタンツ協会 九州支部 事務局長 吉田 鉄治 |
応募資格:別紙1に示すテーマ(ニーズ)に対しシーズ技術を持つ民間事業者等 |
申込み方法:提出資料を電子メールにて申込み先に送付 |
提出資料:①参加申込書(資料2(別紙3)) |
申込み先:インフラメンテナンス国民会議九州フォーラム事務局(一般社団法人 建設コンサルタンツ協会九州支部) |
申込み期限:令和元年9月13日(金)17:00 |
日時:令和元年9月3日(火) |
場所:長洲町役場及び玉名市役所 |
体験する技術 |
持参物:ヘルメット、長靴 |
募集人数:10名(九州フォーラム会員の地方公共団体限定) |
申込先:インフラメンテナンス国民会議九州フォーラム事務局
(一般社団法人建設コンサルタンツ協会九州支部) |
申込期限:8月27日(火)17:00 |
<添付資料> |
応募資格:別紙1に示すテーマ(ニーズ)に対しシーズ技術を持つ民間事業者等 |
申込み方法:提出資料を電子メールにて申込み先に送付 |
提出資料:①参加申込書(資料2(別紙3)) |
申込み先:インフラメンテナンス国民会議九州フォーラム事務局(一般社団法人 建設コンサルタンツ協会九州支部) |
申込み期限:令和元年7月12日(金)17:00 |
開催日時 :令和元年7月30日(火)13:30~17:10(12:30受付開始) |
開催場所 :J:COMホルトホール大分 302・303会議室(〒870-0839 大分県大分市金池南1丁目5−1) |
【内容】 (別添チラシ参照) |
・定員 先着150名 参加費無料 |
【申込み期限】:令和元年7月19日(金) |
※応募締切を令和元年7月19日までとしておりますが、どうぞお早めにお申込下さい。 |
【お問い合わせ先】 |
名称:道守養成ユニットの会2019年度特別講演会 |
日時:2019年6月27日(木) 15:00 ~ 17:25 |
会場:長崎大学文教スカイホール(長崎市文教町1-14) |
主催:長崎大学大学院工学研究科インフラ長寿命化センター |
<講習会資料> |
名称:ツタワルドボク学会 全国大会 2019 |
申込み方法:提出資料を電子メールにて申込み先に送付 |
日時・場所:2019年6月14日(金) 13:00 ~ 18:00 天神テルラ 4F テルラホール |
主催: 一般社団法人ツタワルドボク |
<講習会資料> |
<会議録> |
<会議録> |
応募資格:別紙1に示す3 つのテーマ(ニーズ)に対しシーズ技術を持つ民間事業者等 |
申込み方法:提出資料を電子メールにて申込み先に送付 |
提出資料:①参加申込書(別紙3) |
申込み先:インフラメンテナンス国民会議九州フォーラム事務局(一般社団法人 建設コンサルタンツ協会九州支部) |
申込み期限:平成31年1月11日(金)17:00 |
<添付資料> |
開催日時 :平成31年1月24日(木)13:30~17:10(12:30 受付開始) |
開催場所 :第五博多偕成ビル10F 会議室(〒812-0013 福岡市博多区博多駅東1-18-25、第五博多偕成ビル10 階) |
【内容】 (別添チラシ参照) |
・定員 先着100名 参加費無料 |
【申込み期限】:平成31年1月11日(金) |
※応募締切を平成31年1月11日までとしておりますが、どうぞお早めにお申込下さい。 |
【お問い合わせ先】 |
<添付資料> |
名称:「石橋の設計ガイドラインを用いた石橋設計と桁石橋の実情」講習会 |
日時:2018年12月6日(木)13:00~17:00 |
主催:一般社団法人 九州橋梁・構造工学研究会(KABSE) |
<講習会資料> |
<新聞記事の紹介> |
<配布資料> |